あなたのお悩みに合わせたアドバイスを。
こちらから肌診断開始
あなたのお悩みに合わせたアドバイスを。
こちらから肌診断開始
ヒアルロン酸をベースに、症状やお悩みに合わせて各種ビタミンやアミノ酸・プラセンタ・ボトックスなどの肌の再生に有効な成分をミックスし、専用の機械で皮膚の浅い部分へ直接注入し若々しい肌を取り戻す治療です。
美肌保湿成分を肌の表面の層に注入する事により肌のハリ・ツヤ・キメ・乾燥・くすみ・小じわ等の改善に効果的です。
美容大国の韓国では、ツヤとハリのある瑞々しい肌のことを“水光皮膚”と呼んでいます。
それを実現する手助けをするのがこの『水光注射』です。
水光注射で肌力UP!! 是非一度ご相談下さい。
レーザー治療と異なり、美肌成分をダイレクトに注入できるのが水光注射の最大の特徴です。
また、特許を取得している薬液や血液が逆流しないような逆流ブロック構造で安全・正確な注入が可能になっています。
当院ではお肌の状態や目的に合わせて注入する薬剤をご提案させて頂きます。
世界で100万人以上に愛用されている CYTOCARE532
メソセラピーを開発したフランス REVITACARE社のヒアルロン酸です。
全世界で100万人以上が愛用しているシリーズで、効率的で科学的に認められた証としてCEマーク(EU安全基準)を取得済みで日本国内のクリニックでも導入されています。
CYTOCARE532には超高濃度のヒアルロン酸と55種類の有効成分が配合
超高濃度ヒアルロン酸 | ![]() |
減少した肌細胞を補い、肌密度を高めます。 また肌細胞の増殖をミクロ循環を調整することで、優れた肌の修復効果を発揮 |
---|---|---|
ビタミン12種類 | ![]() |
皮膚細胞の生成機能を促進 |
ミネラル6種類 | ![]() |
肌のトラブルを予防して修復 |
ヌクレオチド5種類 | ![]() |
皮膚細胞間の交流を円滑化 |
アミノ酸23種類 | ![]() |
活性酸素の生成を防止 |
コエンザイム6種類 | ![]() |
たんぱく質(エラスチン・コラーゲン等)の生成を促進 |
抗酸化成分2種類 | ![]() |
皮膚繊維の生科学反応をアップ |
その結果
料金表はこちら
サリチル酸マクロゴールは、ベビーピールとも言われ、非常に高い効果があり、トラブルの少ない新しいピーリングです。
皮膚への刺激が少なく乾燥を防ぎながら行うピーリングで敏感肌・乾燥肌の方にも安心です。
数あるピーリング剤の中でも強力な活性酸素消去能があります。
余分な角質も除去でき、ニキビを出来にくくします。
また真皮層でのコラーゲン生成やエラスチンの強化も促進され「ハリ」のある肌が蘇ります。
効果:肌全体の美白、色調均一化
↓↓↓
1つでもあてはまる方は、ぜひお試し下さい
施術は当院より徒歩1分美肌サロンにて行います。
ビタミンA導入は、活性酸素を除去する働きのある抗酸化ビタミン(ビタミンC,E、B5ベーターカロチン)と皮膚のダメージを回復させるビタミンAを集中的に浸透させます。
↓↓↓
1つでもあてはまる方は、ぜひお試し下さい
より効果を出したい方はホームケアとして、エンビロン化粧品との併用をおすすめいたします。
料金表はこちら
ハイドロキノンは、イチゴ類、麦芽、コーヒー、紅茶など天然にも存在する成分ですが、還元作用があり写真の現像に使われています。現像していた人の肌が白くなったことから美白作用のあることが発見されました。ハイドロキノンは、しみの原因であるメラニン色素の合成を阻止する働きがあり、その美白効果はコウジ酸やアルブチンの数10倍~100倍と言われています。
アメリカで美白といえば、このハイドロキノンが主流。日本ではこれまで医師の管理下でのみ使われてきましたが、2001年の規制緩和により、メーカー責任で、化粧品に使用されるようになりました。
特にしみやニキビ跡の色素沈着、レーザー後の色素沈着に対して効果が高く、非常によく使われています。単独でも効果がありますが、ピーリングやレチノイン酸と併用して使われることも多いです。
ハイドロキノン自体は浸透性があまり高くないので、併用することで効果アップが期待できます。最近では製剤技術により浸透性を高めたハイドロキノン製剤も開発されています。
皮膚の浅い部分(基底層から表皮)にメラニン色素が異常増殖・色素沈着している以下のようなしみに使われます。太田母斑など真皮性のしみには効きません。
人によってはかぶれたり、皮膚への刺激が起こることがあります。赤みや刺激が強く出た場合はすぐに使用を中止し、医師に相談して下さい。
ハイドロキノンは非常に安定性が悪く、酸化して出来るベンゾキノンという成分は刺激が強いので、純度の悪い原料を用いた製品や劣化(茶色に着色)したものを使用しないようにしましょう。
また、高濃度に長期大量に使用し、無防備に日光を浴びた場合などに色素沈着が起こった例がありますので、ハイドロキノン使用中は必ずUVケアをして下さい。
5%程度のハイドロキノンでは白い色抜け(白斑)は報告されていません。ハイドロキノンは色素細胞への毒性が弱く、その作用は可逆的です。つまり強い紫外線を浴びると元に戻ってしまうのです。
さらに高濃度のハイドロキノンを長期に使用する場合には注意が必要ですので、使用方法については医師の指示に従って下さい。
★セルニュープラスDR HQスティック クリア
ハイドロキノン4%+ビタミンE 配合
スティック状クリーム
~3,000円(税別)にて販売中~
購入ご希望の方はお気軽にご相談下さい。
上まぶたのたるみやしわとは、特に年齢を感じさせる部分であり、まぶたの皮膚がたれて目におおいかぶさるようになっていくことです。皮膚の重みで目尻が下がり、老いたイメージとなり、余分な皮膚が視界をせばめ見えづらくもします。
ヒアルロン酸とは、しわに注入することで、へこんだしわを盛り上げ、目立たなくするものです。鼻筋を高くしたり、顎の先をとがらせシャープに見せることも可能です。また、ヒアルロン酸を目の下に注入し目袋を作ることで、柔らかい表情の顔をつくることも出来ます。
ボトックスとは、表情筋の収縮を抑えることで、しわを改善するものです。また、汗腺の働きを抑えることでワキガや、ワキの多汗症にも効果的です。
料金表はこちら
他施術との併用で治療効果を高めます
シミ・そばかす | ![]() |
レーザー治療で砕いたメラニンを効率的に排出するので、シミ治療の効果を高めます。 |
---|---|---|
小じわ | ![]() |
繊維芽細胞を活性化させるのでインフィニリフトアップや美肌再生との併用で効果を底上げします。 |
むくみ | ![]() |
血行促進作用とリンパの流れを大きく促進させます。 |
ツヤ | ![]() |
血行促進作用により導入でいれたビタミンなどを効率的に肌全体まで届け、導入の効果を高めます。 |
治療後に | ![]() |
血行促進作用とリンパの流れを大きく促進させ治癒力と肌代謝を向上させるのでダウンタイムのある施術の回復を早めます。 |
料金表はこちら